受験の戦略を自分で考えることの大事さ [勉強一般]


受験勉強の戦略は自分で考えるのが原則ですが、意外と学校任せ、予備校任せ、教材任せにしている人がいます。特に資格試験や大学受験などの予備校に入ると、その予備校が良いしたテキストを盲目的にこなしていくことになりがちです。


しかし、予備校のカリキュラムやテキストは自分にとってベストではない可能性が高いことを肝に銘じておきましょう。


予備校のカリキュラムや教材は最大公約数的な視点で作られています。多くの受験生に対して平均的にはこうかが高いかもしれませんが、あなたにぴったりという訳ではありません。


また、予備校の教材は「満点を目指す」的な内容となっています。教材に含まれていない内容が出題されると困るため、どうしても予備校のテキストは出る確率の低い内容まで盛り込まれることになります。


よく知られているように、満点を目指すと合格が遠ざかります。出題確率の低い内容まで勉強しなければならないため、重要項目の対策が手薄になるからです。


このような状況を考えるに、受験対策を予備校任せにすることは極めてリスキーだと言えるでしょう。やはり、受験勉強の戦略は自分自身で考えるべきです。

 


タグ:受験勉強
nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。